2022-02-01から1ヶ月間の記事一覧
今朝息子は学校に行きました。今週も無事に通学できると良いのですが、コロナ次第です。 私は朝の発音練習をしています。her birdrの音がうまく出ません。地味に練習あるのみ。 www.youtube.comEaterというYouTubeチャンネルを見つけました。今朝は台湾を楽…
今日は明日に備える日です。明日から私の日常が始まります。 学校は、今、コロナ患者が学年で出たら、学年閉鎖で対応しています。明日は学校があるようで、ありがたいことです。今日はありがたいことに、夫と息子はスポーツをしに出掛けています。私は独りの…
今週のお題「試験の思い出」明日はテストだ、という日に限って、寝坊の夢を見ます。いろいろなパターンがありますが、基本的には一緒です。 まず、起きるとあと5分でテストが始まる時間です。そして、これは遅刻だと慌てて起きて会場に向かいます。走っても…
昨日はソ連のウクライナ侵攻が大きなニュースでした。心がザワザワしています。 しかし、いつもの通り、今朝も発音勉強からスタートしています。year(年)とear(耳)の発音は違います。単語の最初にあるYの発音も難しいです。発音練習はあまりに単調なので…
今朝は学校があります。コロナの患者がいた場合学年閉鎖で対応ですので、日々落ち着きません。ほっとできる時間を楽しんでいます。今朝も地味に発音練習。tの音が真ん中や後ろにあると発音が難しいです。prettycatpartyこれらの基本の単語が発音できる感じが…
今日は祝日です。小学生の息子と2人で過ごしています。旦那は仕事です。 子供が小さいときは、息子に色々な経験をさせたいと、2人で色々出かけたものです。そんな息子も小学6年生になりました。 今日は、特別なことは何もしません、と、宣言します。 コロ…
朝からゲームをしたがる息子と小競り合いがありました。つかれました。 ウクライナ問題で今後世界がどうなるか分からないというのに!伸びる時期なんだから自分を高めなさい!なんて、小学生が分かるわけないですね。 今は家事もひと段落してちょっと一息つ…
コロナ禍の生活は続いています。しかし、今日から学校が始まり、今朝はちょっとほっとしています。豚汁を仕込み、夜の食事もこれで安心です!あとは先週までできなかった銀行などの用事を済ませたいと思います。 私は、コロナ禍で英検1級の勉強すると張り切…
今日は日曜日です。まんえん防止等重点措置が延期されましたので、週末はとくに何もない日がまだ続きます。買い物に行ったりもしますが、家でオリンピックなどを見ながらゆったり過ごしています。 「緊急事態宣言」と、「まんぼう」とありますが、正直違いが…
お題「捨てられないもの」オンライン授業の間、息子を監視しつつ、部屋の整理整頓をしていました。 息子には、小学校も終わるのでいらないもの整理してね、と、言いました。すると息子は、「まだ思い出もあるんだから捨てられないよ」と言っていました。 捨…
オンライン授業は来週もあるのでしょうか。それは今日わかると思います。 ステルスオミクロンの市中感染があったとネットニュースに書いていました。また新しい株ですね。 オンライン授業は午前中ですが、私はその間に家の整理整頓をしています。昨日は、フ…
学生時代の友達がオミクロン株に感染してしまったそうです。軽症で自宅療養中ですが、倦怠感がすごいそうで大変だとのことでした。陰性の家族にうつさないようにするのは難しいと感じているそうです。皆も気を付けてね、ということでした。今朝は遠くに住む…
ステイホームになりまして、パソコンに向かって検索することが多くなりました。そして、最近転勤族の参考になるブログを見つけました。 これを息子が幼児期に読みたかった!息子が小学6年生となりましたので、子供もしっかりしました。必死でワンオペで育て…
オミクロン株が猛威を振るっています。年末の穏やかな雰囲気が懐かしいです。そんななか、息子の学校はオンライン授業に切り替わっています。 午前中にオンライン授業、午後は各自で自習です。 オンライン授業だと、家でゆったり過ごせる気がします。 息子は…
将来教育シュミレーションとは、つまり私の妄想ですw。転勤族の生活は、どこまで一緒に転勤するのか、という問題。今度は中学生になる息子です。いまのところ、中学校までは家族一緒に転勤先に引っ越ししようかな、と、思っています。息子には負担をかけま…
今週のお題「復活してほしいもの」去年コロナが落ち着くときに、かつて住んでいた場所に遊びにいきました。その地では、私たちに子供もいませんでしたので、お付き合いは淡白でした。なので、今、会いに行く人はいません。しかし、寄りたいお店があります。…
今週のお題「鬼」料理研究家、というのは、資格なくてもできるそうなんです。ならば、私も、主婦ですし、3食作るつもりでいろいろ取り組んでいます。料理研究家です、と、言えますね。見た目も技術もまったく違いますが、気分だけは、「栗原はるみ」です。 …